採用に関するご質問
Q&A
Q
必要な資格や経験は何ですか?
A
介護や福祉の資格・経験があると望ましいですが、世話人や生活支援員は無資格・未経験でも大丈夫です。丁寧に業務指導いたしますので、ご安心ください。
Q
勤務時間やシフトはどのようになっていますか?
A
夜勤と日勤のシフト制です。詳細は下記をご覧ください。
・夜勤22:00~7:00(休憩1時間)
・日勤フォロー7:00~22:00の間の5時間程度勤務できる方
・週2回以上勤務できる方
Q
福利厚生や休日はどのようになっていますか?
A
週休二日制です。休日につきましては、都度相談に応じます。
Q
どのような研修制度がありますか?
A
入社後はOJT研修(実地研修)や集合研修を受けていただき、研修後すぐに現場に溶け込めるようサポートいたします。
Q
どのようなサポート体制が整っていますか?
A
指導者や上司、先輩からのサポート体制が整っております。
Q
採用過程はどのように進むのですか?
A
応募フォームまたは、お電話にて応募
↓
採用担当者より面接日程の調整等を連絡させていただきます
↓
面接(1回)
↓
採用決定のご連絡
応募から内定までは平均1週間~2週間程度になります。
Q
入所者はどんな方ですか?
A
近い将来自立を目指し、不自由なく生活を送れることを目標にしておられる方です。
Q
施設での仕事は、主にどんなものですか?
A
・生活に関する相談業務、健康管理などが主なお仕事です。
・ご利用者様のお食事の準備(お米を炊いたり、お味噌汁を作ったりしていただきます。メイン料理は調理済み食品中心になりますので、湯せんの準備をお願いします。その他、イベント時には簡単な調理をお願いすることがございます。)
・共有ペースの掃除
Q
Wワークは可能ですか?
A
はい。可能です。
Q
マイカー通勤はできますか?
A
はい。可能です。
Q
夜間専門の勤務は可能ですか?
A
はい。可能です。