よくあるご質問

Q&A
Q

グループホームとは、どんなところですか?

A

グループホームは障がい者総合支援法にもとづく障がい者福祉サービスのひとつとして、障がいのある方々が地域社会に溶け込んで生活できるよう、共同生活をする場所のことです。

Q

体験入居は可能ですか?

A

可能です。一度見学にお越しいただき、気に入っていただければ空いている部屋で体験入居をしていただけます。実際に朝・夕ご飯も召し上がっていただき、入居後の生活を安心して送ることができそうか見ていただけます。なお、体験入居は一泊二日で2,000円(内食事代1,000円)です。

Q

居室には、鍵がついていますか?

A

はい、全室に鍵がついています。

Q

アレルギーがあるのですが、食事は対応してもらえますか?

A

はい、安心して召し上がっていただくために対応しています。

Q

土日等の昼食は自分で用意しなくてはいけませんか?

A

朝食・夕食はグループホームで提供させていただきます。昼食は基本的にはご自身で用意していただきますが、そのお手伝いはさせていただきます。

Q

通所できない時などの日中は誰か居ますか?

A

はい、スタッフがいますので、ご安心ください。

Q

世話人さんの配置を教えてください。

A

利用者様がおられる時間帯は、日勤と夜勤が交代で勤務いたします。365日体制になります。

Q

日中活動していないと住めませんか?

A

退院したばかりの方や毎日日中活動にいけない方などもご入居いただけます。

Q

土日にホームにいてもいいですか?

A

もちろんです。ここが皆様の「家」です。土日休日も、快適にお過ごしください。

Q

薬の管理をお願いできますか?

A

薬をホームでお預かりし、服薬確認・管理を行なっています。必要に応じ、お渡しさせていただきます。

Q

お金の管理をお願いできますか?

A

金銭の預かりは行なっておりませんが、必要に応じて相談をし、対応していきたいと思います。

Q

短期入所も受け入れていますか?

A

申し訳ございません。短期入所は受け付けておりません。本入居を前提とした体験入居となります。

Q

入居する際は何を持っていけばいいですか?

A

家具、テレビ、寝具、衣類、身の回りの日用品、お薬など、個人で必要な生活用品をお持ち込みください。

Q

入居中は自由に外出できますか?

A

スタッフへの報告をいただければ、基本的には自由に外出できます。ただし門限が19時のため、19時までにお戻りください。
遠出など長時間の外出の場合は、書面で届出の提出をお願いしております。

Q

外泊できますか?

A

事前に外泊届けを提出していただければ大丈夫です。

Q

家族や友人がホームを訪問してもいいですか?

A

ご家族、同性のご友人に限り、訪問いただけます。

Q

病院への通院同行をしてもらえますか?

A

通院におけるサポートなどは柔軟に対応させていただきます。

Q

入居資格は何ですか?

A

年齢は18歳~65歳。入居には受給者証が必要です。

Q

どのようなスタッフが働いていますか?

A

介護・福祉の現場に10年以上携わっているスタッフや看護師の資格を持っているスタッフが在籍しています。

Q

入居を断られるケースなどありますか?

A

下記の方は、設備・人員の関係により受け入れが困難です。
そのため、ご希望に添えずやむなく入居を見送らせていただく場合がございます。
あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。
・体験入居中、または共同生活において他の入居者様に迷惑をかけられる方
・急に施設から飛び出される方
・アルコール依存症の方   など

TOP
×
4 人の方が現在、検討中です。