
ファミリーナース調布は
精神科対応型の
訪問看護ステーションです
精神科訪問看護ステーションは、
看護師が自宅に訪問し症状の観察や服薬の援助、
日常生活等における助言や援助、相談などを行うものです。
症状安定・改善のためのケア、
服薬・通院継続のための関わり等により、地域生活の継続に効果があります。
精神障害があっても自宅や地域で生活できるようにお手伝いします。
生活のリズムを整えて自立するための生活づくりをします。


どのような疾患の方が利用できるの?
介護保険による訪問看護

主治医が訪問看護が必要と判断し、ケアプラン内に訪問看護が組み込まれた方
医療保険による訪問看護

主治医が訪問看護を必要と認めた方
- 介護保険対象外の方
- 介護保険の被保険者のうち、厚生労働大臣が特に定めた疾患や症状の方
- 認知症以外の精神疾患
※自立支援医療制度での対応可能。
申請サポートも行います。